色鮮やかな有田色絵磁器の名門「香蘭社」

香蘭社
読みがな こうらんしゃ
創業 明治十二年(1879年)
所在地 佐賀県西松浦郡有田町

 

 

 

 

有田焼ブランドの中でも最古の老舗、香蘭社。
創業は明治ですが、その歴史は江戸文化が花開く元禄のころ、
今から300年ほど前までさかのぼります。
その頃に初代深川栄左エ門が、有田で磁器の製造を始めたものが、
のちの香蘭社となりました。 

 

明治維新の激動期、有田焼は佐賀鍋島藩の保護と支援の全てを失い、
一時期は衰退してしまいます。
その復興に尽力したのが、八代深川栄左エ門でした。

 

大量生産が求められる時代に向けて、
彼は有田で当時選りすぐりの陶工、絵付師、陶商たちを
一つにまとめて結社をつくることで、
技術の発展と伝承、世界への進出を目指しました。
そうして出来たのが香蘭社です。

 

この頃、香蘭社はパリ万博をはじめとする様々な博覧会に製品を出品、
それぞれで多数の賞を受け、国内外でその名声を高めていきました
明治二十九年には宮内省御用達の許可を得、
現在まで数多くをお納めしています。

 

香蘭社製品の大きな特長は、
有田焼独特の透けるように白く硬い生地に広がる、
色鮮やかな絵柄でしょうか。

 

優雅な染付に華麗な赤が映える文様、
フランスのセーブルを中心にヨーロッパで愛された、金銀彩と瑠璃の色、
心和む、柔らかなグリーンのシリーズなど
その製品は多彩で、様々な好みに合わせて華やぎを添えます。

 

これらは伝統を誇る有田焼色絵磁器の多様な技術の集大成であり、
香蘭社はそれをより一歩前進させたものとして高い評価を得、
今では「香蘭社スタイル」「香蘭社調」と呼ばれ親しまれています。

 

    ▼価格はこちらからチェック!

香蘭社
読みがな こうらんしゃ
創業 明治十二年(1879年)
所在地 佐賀県西松浦郡有田町

 

その他の商品

  • リンドフィールド
  • ブライトローズ
  • グリーン
  • オーキッドレース
  • 蘭のひびき

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です